赤穂義士祭2024年の駐車場
赤穂義士祭とは兵庫県赤穂市で執り行われるお祭りで、赤穂四十七士が吉良邸に討ち入りを果たした12月14日に町をあげて盛大に行われる、赤穂市最大のイベントです。
赤穂四十七士とは、元禄15年12月14日(1703年1月30日)の夜、吉良上野介の首級をあげ主君赤穂藩主浅野内匠頭長矩の墓前に供え、見事殊勲の仇討ちを果たした大石内蔵助以下47人の旧赤穂藩士のことをいいます。
この記事では、赤穂市で開催される赤穂義士祭当日の、無料駐車場と有料駐車場の情報をお伝えしております。

無料駐車場
千種川河川敷駐車場(臨時)ー千種川に架かる赤穂市中広と尾崎を結ぶ「赤穂大橋」の北側
駐車台数:2200台
・場所:兵庫県赤穂市細野町9−16
・「赤穂大橋」から花岳寺まで約900m(徒歩12分)
・「赤穂大橋」から赤穂城跡大門まで約550m(徒歩7分)
有料駐車場
当日は9:00~17:30の間交通規制が敷かれ、赤穂城跡大手門周辺やお城通り周辺、駅前通り周辺、千鳥線などは通行止めとなります。
駐車場によっては規制場所となり、行事が終了するまで車が出せなくなることもあるので、利用する場合は注意が必要です。
場 所 | 時 間 | 料 金 | 備 考 |
---|---|---|---|
兵庫県赤穂市上仮屋南1181 | 9:00~17:00 | 普通車・小型車 510円 大型車(7.00m以上) 1,600円 | 369台収容 |
場 所 | 時 間 | 料 金 | 備 考 |
---|---|---|---|
兵庫県赤穂市御崎 | 9:00~17:00 | 普通車・小型車 510円 大型車(7.00m以上) 1,600円 | 293台収容 |
場 所 | 時 間 | 料 金 | 備 考 |
---|---|---|---|
兵庫県赤穂市加里屋290−10付近 | 6:00~24:00 | 30分以内無料 1時間以内200円 1日最大800円 | 191台収容 |
場 所 | 時 間 | 料 金 | 備 考 |
---|---|---|---|
兵庫県赤穂市山手町2 | 6:00~24:00 | 30分以内無料 1時間以内200円 1日最大800円 | 42台収容 |
赤穂義士祭2024年の日程・場所・開催時間
日程:2024年12月14日(土)
開催場所:赤穂城跡、お城通り、いきつぎ広場周辺
開催時間:10:00 〜 16:00
交通規制
9:00から17:30分まで下記の場所で車両通行止めの交通規制が行われます。

会場近くのホテル
前のりして義士祭に望まれるという方は、会場のすぐ近くの下記のホテルを利用されるのがおすすめです。
まとめ
毎年、義士伝行列には忠臣蔵ゆかりの著名な俳優さんがゲストとして出演されており、2023年は2022年に引き続き俳優で歌手の中村雅俊さんがゲストで参加されました。
赤穂市最大のお祭りの赤穂義士祭に一度足を運ばれてはいかがでしょうか。