【遠くへ行きたい】阿佐ヶ谷姉妹が巡る滋賀・近江八幡の旅 | 日本テレビ

スポンサーリンク

[AD]本ページにはプロモーションが含まれています

旅行

2023年09月17日放送の日本テレビ「遠くへ行きたい」は、阿佐ヶ谷姉妹が巡る滋賀・近江八幡の旅ということで、ロマンあふれる琵琶湖と近江八幡の水の都めぐりの旅です。

水と緑の城下町が広がる近江八幡市。八幡商人発祥の地として知られ、近江八幡の観光シンボルの「八幡堀」と呼ばれる水堀を舟で巡ることができ、近江八幡市の美しい街並みを見ながら水堀を巡ります。

阿佐ヶ谷姉妹が近江名物の“近江牛”を食べようと訪れたのがこちら「近江牛専門店 千成亭(せんなりてい)」。

創業から約80年、近江牛は人の力でもっともっと美味しくできると、手間暇かけて大切に育てられた近江牛への愛情が千成亭の料理にも注がれています。

誰が見ていなくとも食の安心と安全を全力で守っている、生産農家や飼育農家の姿勢がそのまま料理人に引き継がれている千成亭。客との会話を心から楽しむ接客がこの店の素晴らしいところです。

阿佐ヶ谷姉妹の二人は、将軍家に献上されていたという「近江牛の味噌漬け」を含む握り寿司「近江牛三種盛り」をいただきました。

 近江牛専門店 千成亭

住所:滋賀県彦根市戸賀町120-4
TEL:0749-24-6129
営業時間:AM11:00~PM9:30(オーダーストップ/20:30)
定休日:毎週水曜日

町を散策中に阿佐ヶ谷姉妹の二人が見つけたのは、観光スポットの八幡掘や日牟禮八幡宮からほど近くにあるお総菜屋さんの「三松」。築150年以上の古民家を利用した店内には、地元の食材を使った美味しそうなお総菜がいっぱいです。

お惣菜を購入できるだけでなく、店の隣でランチをいただけるということで人気の「おばんざい膳」を食べることに。「おばんざい膳」はフランス料理店で修行をした5代目の猛さん考案したものなんだとか。

 三松

住所:滋賀県近江八幡市永原町11
TEL:0748-32-2983
営業時間:11:00〜18:00 イートイン/11:00〜17:00(※ランチセットは11:30~14:00)
定休日:土・日曜日(祝日は営業)

続いてやってきたのは「国宝 彦根城」。

彦根城は、彦根藩35万石井伊家の居城で別名金亀城とも呼ばれ、徳川四天王のひとりである井伊直政の子、直継によって築かれた城です。

城主である井伊家は江戸幕府の重職の大老を務めており、彦根城は西方の諸大名に睨みをきかせるための拠点となった城でもあったので、徳川将軍家の威武を示すために豪奢な造りになっています。

その美しさと保存状態の良さから、彦根城の天守などは国宝に指定されています。

 彦根城

住所:滋賀県彦根市金亀町1−1
TEL:0749-22-2742
営業日:年中無休(開国記念館は12月25日から12月31日まで休館します)
開場時間:08:30~17:00 (最終入場は彦根城、玄宮園は16:30まで 開国記念館は16:45まで)

次に訪れたのは、彦根城の天守から見えた琵琶湖で2番目に大きい島で、神様が住んでいるといわれる「竹生島」。上陸して165段の階段を登ると「宝厳寺 唐門」です。

「宝厳寺 唐門」も彦根城と並ぶ国宝で、豊臣秀吉を祀った京都東山の豊国廟に建っていた「極楽門」を豊臣秀頼の命によってこの地に移築されたものです。

唐破風をもつ門という意味の「唐門」には、総黒漆塗りされた建物の上に金の飾金具が散りばめられ、梁の部分には鳳凰や松・兎・牡丹の彫刻、桟唐戸や壁の部分などには牡丹唐草文様の彫刻などが施されており、豪華絢爛と言われた桃山様式の代表的な遺構だと言えます。

都久夫須麻神社(竹生島神社)の本殿向かい側の竜宮拝所では「かわらけ投げ」ができます。

阿佐ヶ谷姉妹が禰宜の生嶋智宣さんに説明を受けてかわらけ投げに挑戦しました。

竜宮拝所から、琵琶湖に突き出たところにある鳥居に向かって“かわらけ”という小皿を投げるのですが、その“かわらけ”が見事鳥居をくぐりぬければ龍神様が願いを叶えてくれるそうですよ。


竹生島周辺の観光に便利なホテル

■「亀の井ホテル 彦根」…彦根港から徒歩6分(450m)

■「びわ湖畔 味覚の宿 双葉荘」…彦根港から徒歩22分(2.2km)

■「彦根キャッスル リゾート&スパ」…彦根港から徒歩24分(1.8km)


タイトルとURLをコピーしました