![](https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/109060/origin/23eec68924366d9e582c71720bea84278e11039c.47.9.26.3.jpg?fit=inside%7C2850:1602)
2023年9月16日放送のテレビ朝日「秘湯ロマン」は、女優の梨木まいさんが山形県鶴岡市にある“湯田川温泉”を尋ねました。
“湯田川温泉”は山形県内で2番目に古い温泉で、三方を山に囲まれた庄内平野の南西に起伏する丘陵の間にある静かな保養温泉で、古くから“鶴岡の奥座敷”と呼ばれ、和銅5年(712年)に開湯した竹林と梅林に囲まれた旅館が建ち並ぶ閑静な温泉郷です。
![](https://zyxcba.net/wp-content/uploads/2023/09/yudagawa-yudonoan.jpg)
“湯田川温泉”には木造瓦屋根の旅館が多く、それがより一層温泉地としてのひなびた雰囲気を醸し出していますね。
共同浴場が2軒ありますが、番組で訪れた「正面の湯」から50mほどのところにあるのが「湯どの庵」です。
平成13年、大正時代の古き良き面影を残しながら清潔感溢れる館内へと改装しました。中庭では季節の移ろいを楽しめます。
宿には2種類の大浴場があり、1つは温かい雰囲気の木造りの内湯で湯船はヒノキでできていて、木肌のやさしいぬくもりと42度ほどのナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉のお湯でじっくりと体を温めることができます。
もう1つの大浴場は石造りで、湯船の片隅にある寝湯(寝ころび湯)は体に沿うような優しい曲線でかたどられています。また、内湯から続く廊下の先には露天風呂もあります。
![](https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/109060/origin/8cd06e78dfee93834db5ee28b0bb5e34fa0f1655.47.9.26.3.jpg?fit=inside%7C2754:1548)
部屋は全14室すべてベッドタイプで、夕食は和室をダイニングにした部屋食で“豆乳鍋”や“山形牛香草焼き”など、山形県内の旬の食材を生かした料理が提供されます。
秘湯の宿、一度は味わってみたいものです。