口コミは本当なのか?トゥルースリーパーの低反発枕を使ってみました!
実家を終の棲家にすると決めたとき寝苦しかった寝具を見直し、それまで使っていた低反発マットから高反発マットに変え今日に至ってます。
低反発マットから高反発マットに変えたのは正解だったと思うのですが、なぜか寝起きの爽快感がいま ...
ビビット 食品ロスをなくすサービス
今朝(7月12日)のTBSテレビのビビットで、食品ロスをなくすサービスのいろいろが紹介されていました。
飲食店の材料のロスを有効に活用することで、お店のメニューの3分の1の価格で提供したり、お家や企業で余っている食品を集め ...
西日本豪雨災害で獺祭が飲めなくなる
西日本ではかなりの犠牲者を出した今度の豪雨ですが、アラフィフ親父の住む佐賀県でも怖くなるくらいの雨が降りました。
昨日から雨も小康状態になったので峠は過ぎたかなと思ったら、今日は梅雨明けの発表が。
ホッと安堵の ...
メレンゲの気持ち 携帯型ウォシュレット
先日、メレンゲの気持ちでNEWSの手越祐也さんが、海外のロケには必ず携帯型ウォシュレットを持って行くといってました。
今の日本では、公共の場所のほとんどのトイレにはウォシュレットが付いているんですが、海外では全く違うそうで ...
パナソニック フットマッサージャー コードレス レッグリフレ EW-RA38
単三形電池で駆動することができるフットマッサージャーが、9月1日にパナソニックから発売されるようです。
足首からふくらはぎまでをもみほぐし、血行を促進してくれるフットマッサージャー「コードレス レッグリフレ EW-RA38 ...
中村芝翫 爪磨き メレンゲの気持ち
昨日(2018年6月30日)のメレンゲの気持ちで、歌舞伎役者の中村芝翫さんがしきりに紹介していた爪磨きがすごかったですね。
芝翫さんが、毎日欠かせないというほどハマってるのが爪の手入れだそうで、年齢は手に最初に現れるからと ...
1年中使えるデロンギの空気清浄機能付きファンが面白い
6月8日に発売されたデロンギの「空気清浄機能付きファン HFX85W14C」がじつに面白い。
温風に涼風に空気清浄機の3つの機能が、これ1台でまかなえるので1年中使えるというのが素晴らしいです。
なんて経済的な ...
乾湿両用の車載用ハンディクリーナー
アラフィフ親父は、車の中の清掃の時には車載用ハンディクリーナーを使っています。
家庭用の掃除機の方がパワフルでいいのですが、コードが邪魔なので少々パワー不足でも車載用ハンディクリーナーに頼ってます。
ところが、 ...
おはスタで紹介されたともいきバナナ
今朝の「おはスタ」でとんでもない価格のバナナが紹介されてましたw
ともいきBIO株式会社で40年かけて開発したという「ともいきバナナ」は、国産のバナナで無農薬で皮ごと食べられるそうです。
度が非常に強く、香りも ...
サックスの音色のリコーダー ノンストップ
今朝、フジテレビのノンストップを見ていたら、サックスの音色のリコーダーというのが紹介されていました。
実はこれ、つい最近近所の人が実際に持っているので、実際に音を聞いてとても驚いたことがあるんですw
楽器メーカ ...