簡易水洗トイレの汚れと茶色の黄ばみの落とし方

スポンサーリンク

[AD]本ページにはプロモーションが含まれています

役に立つ情報

築30年ほどになる我が家。この実家に戻って来て一番困ったのがトイレでした。

なにせ田舎なもので、下水道というものがいまだに通っていませんでした。なので実家のトイレは少量の水を使って汚物を便槽へと流す、いわゆる簡易水洗トイレでした。

まあ、ボットントイレじゃなかっただけ良かったのですが、普通の水洗トイレに慣れきっていた私たちにとっては不便極まりませんでした。

用を足した後は、シャワーでお尻をキレイにするのが当たり前の生活だったので、なんとかシャワートイレにすることができないかよ模索してみたのですが、お尻の洗浄に水を使うと今の便槽ではすぐに一杯になり溢れてしまうのであえなく断念しました。

ただ、携帯ウォシュレットがあったのでそれでなんとかしのいでいるので、その悩みは今のところ改善していますが、便器の底の蓋が下りなくなったりと大騒ぎしたこともありましたよw

便器の汚れ

不便さはある程度緩和されたものの、困るのが頑固な便器の汚れです。

まず間違いなくこの簡易水洗トイレも、築年数と同じ年月が経過しているはずなのでいくら掃除をしてもピカピカに輝くということはありませんw

とくにブラシを使って磨こうにも磨けないのが便器の蓋の部分です。力を入れたら入れるほど蓋は下に下がってしまい、ほとんど満足に磨けませんw

そこで使ってみたのがこれ↓

この洗浄剤は便器内の水と反応して発泡し、効果を発揮するわけなんですが、通常簡易水洗トイレの便器の底には水は少ししか溜まっていません。

この洗浄剤1錠をそのまま投入すると、水が足りなくなるのでその効果が半減してしまいます。というか、かなり効果がありませんでした。

そこで、1錠を4分割くらいに割って、その4分の1を投入してみると適度に発泡が見られ、蓋の周囲の部分の汚れは残ったものの、1回で満足いく効果が得られましたw

便器の黄ばみ

さて、汚れは意外と落とせても、なかなか落ちないのが黄ばみです。

この黄ばみの原因はほとんどが尿石なんだそうで、尿に含まれるカルシウムが固まったものなんだそうです。

尿石には中性洗剤はほとんど効果がありませんでしたが、酸性の洗剤を使うと効果できめん、驚くほど力を入れることなく便器の黄ばみがキレイに落とせました。

ただ、この洗剤は酸性洗剤なので、塩素系の洗剤と同時に使うのは避けてください!!

塩素系洗剤と混じってしまうと有毒ガスが発生する危険性があります。今まで使っていた洗剤が残っている場合は注意が必要ですので、よく分からないときは日を変えて使用するようにした方が安心かも!

また、便器の素材によっては便器を痛めてしまうことがあるかもしれませんので、もしご自身で試される場合は必ず自己責任でお願いしますね。

タイトルとURLをコピーしました